活イカをはじめとした鮮魚と博多のう...
活イカをはじめとした鮮魚と博多のうまいもんが勢揃い♪
ハワイに続いて次は...
バリ島研修へ行ってきました!!
(シンガポールにも少しお邪魔してきました...!!)
今回は今年研修に行ったグアム・ハワイ・バリ・シンガポールの総集編です!(^^)!
ありがたい事に4か国も行くことができました。
という事で総集編いきます!!
まずはインドネシアのバリ島から☆
バリ島も観光で大人気の国ですね!(^^)!
ただ驚いたのが、意外と日本人がいなかったことです。
グアムやハワイみたいにアジア人が多いと思い込んでたんですが、ヨーロッパ系の旅行客の方が圧倒的に多かった印象です。
バリ島はいくつかの地区に分かれていて、距離がとても離れてる地区同士もあります。
メインで行きたい地区を設定して、旅行に行くのがおススメです☆
ただ日本とは比べ物にならないくらい物価が安いので、タクシー移動がメインになっても全く問題はありません!
初日20時頃に到着!
すぐに夜ご飯を求め、街へ繰り出しました!
向かった先はこちら
Rumours(ルーモアズ)※スミニャック地区
口コミでとても高評価を得ているお店です。
そして海外初日では必ずお肉と海老祭りになります。
Rumoursはオーストラリア人やヨーロッパ人に有名なオージーレストランだそうです。
食事もさることながら、ここの魅力は
ミニスカ店員さんが踊りだすのです!!
すごく可愛かった!!
ご飯、サービス共に非常に満足でした♪
この日は夜遅かったため、早めにホテルに戻り次の日に備えました。
2日目。
バリはのどか~♪
海へ向かいました!
※ヌサドゥア地区
マリンスポーツをするため!
今回は旅行会社やホテルのオプショナルツアーを使わず、街の現地人が営んでるところで手配をしてもらい♪(値切りました。笑)
バリでは値段設定がされてないことも多く(相場はあります!)値切りが基本なので、挑戦してみてください♪
バナナボート・パラセーリング・ジェットスキーを楽しんだんですが、これがもう本当に楽しくて!!
全て現地の人が楽しませてくれました!
ここにも日本人観光客は1人もいなかったです(゜゜)
お昼はこれ!
ミーゴレン!
すっごく美味しかったんです!
ここからミーゴレンにハマって、毎回ご飯の時にオーダーしてました(^-^;
遊んだ後は、一旦ホテルに戻り(スミニャック地区)
サンセットを見るためクタビーチへ!
※クタ地域
ちょっと遅かった、、(笑)
そのままご飯を求めて散策
いつの間にかレギャン地区に入ってました。
夜ご飯はここで!
Kumala Pantai Restauran(クマラ・パンタイ・レストラン)
とても混み合ってましたが、オープンテラスの席に座るとそんな雰囲気もなく、パフォーマンスの演奏が心地よく耳に響いてゆったりご飯を味わうことが出来ました(^^♪
その後は移動して
バリのナイトクラブSky Garden(スカイガーデン)!
海外研修では必ず行くようにしている現地のナイトクラブ。
日中と夜ではまたガラリとその土地の色が変わりますよね!(^^)!
また国によっても全然違います!
ちなみにスカイガーデンはランチ営業もしてたり、BBQだけでもOK!なんてシステムもあります☆
スカイガーデンのシステムや営業スタイルにはまだまだ興味深いものがあります!
3日目♪
この日は移動が多かったためカーチャーターをして、まず向かった先はタバナン地区へ!
まずは腹ごしらえと、
朝からピザとミーゴレン、ガーリックシュリンプを食べる私たちです(汗)
でも美味しかった!
バリと言ったら寺院!!
数々の寺院がある中で選んだ先は
タナロット寺院!
タナロット寺院と言えば六大寺院のひとつ。
サンセットが綺麗と有名で、数年前から観光地としてどんどん開拓されていったみたいですね!(^^)!
日本のODA(政府開発援助)も深く関わっているようですよ!
次はサンセットを見てみたいなぁ!
それからウブド地区へ移動!
モンキーフォレストに到着して、現地のガイドが寺院を1か所案内してくれました♪
そしてお目当ての!!
そう、スターバックスです。
ウブドにあるスターバックスは何度も訪れたくなるお洒落な観光名所と言われています!
ウブドの景観を崩さないように、元々あった道具倉庫を改装して建てたそうです。
外観もすごくお洒落なんですが、なにより最初スターバックスだと全く分かりませんでした(笑)
テラス席がすごく素敵で、
この景色を楽しみながらコーヒーが飲めちゃいます♪
ただ残念だったのが、この池は蓮の花で埋め尽くされてるとの情報でウキウキしてたんです...
が!シーズンじゃなかったらしく、全くでした(泣)
次こそシーズンの時に!!
もうひとつお目当て街エステへ♪
そう!バリのエステは驚くほど安いのです!
本格的なエステが¥2000~受けれるのです!
それが街エステ♪
ガヤガヤ賑やかな街を歩いてる中、ふと横を見ると
谷になってる!階段がある!
何かあるかな~♪
まさかのエステがありました。笑
そのままエステ堪能させていただきました!
すごく本格的!
すごく気持ちよかった!
ただ、アフターサービスは断然日本の方が素晴らしいです(^^♪
国によっていろんなバランスがありますね!(^^)!
夜はクタへ行きました!
どうしてもオマール海老が食べたくて(;_;)
選んでもらって♪
乾杯して♪
バリ終了です!
いろんな文化がありました。
サービスも独自なものがあり、まだまだ吸収できるものに溢れている国だと思います。
またぜひ行ってみたい!
お次は番外編シンガポールです!
今回、シンガポール航空を利用していました。
帰りの乗り継ぎのためトランジットで12時間ほどチャンギ空港に滞在しなければならなかったのです。
せっかくの研修!
どうせならこの時間を有効に使いたい!
ということで、あらかじめ調べていたのです。
なんとシンガポールのチャンギ空港はワールド・エアポート・アワード(世界最高の空港)のランキングで5年連続1位なのだそうです!
ちなみに2位は羽田空港です!素晴らしい!(昨年は4位だったそうですが、2位にまでランクアップ!誇らしい。)
世界で1番の空港。
どんな魅力があるんだろう!
実際に数え切れないサービスや、テーマパークのような所、プールや、無料の映画館など本当にたくさんありました!
その中からひとつ。
バタフライガーデン!(^^)!
数十種類の蝶を観察できるオアシス的な庭園です♪
空港の中にこんな所があるなんて驚きですよね。
そしてなんと、乗継時間が5.5時間以上ある場合は、シンガポール市内に行ける無料のフリーツアーがあるのです!!
これには本当にびっくりしました!!
シンガポールは、数年前から旅行客も大幅に増え、空港も世界で1位。
こういった企業努力がされていって、身を結んでいるんですね。
せっかくなのでツアーに参加しました!
昼と夜でプランが分かれているみたいです。
夜景が見たかったので、私たちは夜のプランに参加することにしました(^^♪
近未来ー!!
大満足です!!
これにてバリ島研修は終了です!!
前回のハワイ・グアムとは少し違って、現地の目線で見れた部分もあったように思います。
しかしどの国も観光地化が進んでいる国。
その裏には、たくさんの企業努力が見えました。
いろんな人から愛される国は、その国で生きる人の努力と笑顔で溢れています。
きっと日本もそうです。
海外に行くと日本のサービスがどれほどクオリティの高いものか、よく分かります。
食文化、接客、サービス、気づかい、どれも素晴らしものです。
やはりその裏にはたくさんの努力があるのです。
それにこそプルミエ福岡で発信をし続ける意味があると思っています!(^^)!
より良いものを届けられるよう!
プルミエ福岡も日々努力して参ります!!
最後に前回のグアムとハワイの写真も少しだけどうぞ♪
今後もプルミエ福岡をよろしくお願い致します!!